※意向調査は終了しました。ご協力いただきありがとうございました。

理解促進に向けたセミナーの開催・動画の作成

ひきこもり・就職氷河期世代相談窓口紹介LINEアカウント

(準備中)
イベント情報

就職氷河期世代向け合同企業説明会・面談会

日程:令和6年1月20日(土曜日)
オンライン(zoomウェビナー形式)
配信会場:未定(自社配信は一定の条件あり)
募集企業数:10社程度
問合せ先(企業募集について):
宮崎県商工観光労働部雇用労働政策課
0985-26-7105
u-turn@pref.miyazaki.lg.jp
問合せ先(イベントについて):
リクルーティング・パートナーズ株式会社
0120-946-059
miyazaki-hyougaki@3140pa.com

令和5年度 みやざき就職氷河期世代活躍支援プラットフォームを活用した支援

EVENT

イベントのご案内

第1回「会社説明会&面談会」の会社紹介アーカイブ動画も公開中。

NEWS

お知らせ
2023.11.20

就職氷河期世代向け合同企業説明会・面談会《参加企業募集!》

2023.11.7
第1回「会社説明会&面談会」の会社紹介アーカイブ動画を公開中。
2023.9.21
<終了しました>「就職氷河期世代 支援機関見学ツアー」を開催します。宮崎労働局の報道発表資料はこちら。
2023.9.21
<終了しました>2023年9月29日(金)就職説明会・面談会は終了しました。
2023.9.21
10月13日(金)「就職氷河期世代支援機関見学ツアー」開催決定
2023.9.4
9月9日開催「就職Re:スタート!ミドル世代向け合同企業面談会」《参加者募集!》
2023.8.11
2023年8月22日(火)「就職氷河期世代活躍応援オンラインメディアツアー」を開催します。(詳細はこちら:📎
2023.8.2
2023年9月26日(火)「就職説明会・面談会」 開催決定。
2023.5.23
令和5年度の特設サイトを公開しました。随時情報更新中。
2023.5.23

<終了しました>【就職氷河期世代対象求人を公開している企業向け】架電による意向調査を実施いたします。

はじめに
いわゆる「就職氷河期世代」の方々は、雇用環境が厳しい時期(1993年~2004年)に就職活動を行った世代であり、その中には希望する就職ができず、現在も不本意ながら不安定な仕事に就いている等、様々な課題に直面している方です。現在「35歳~55歳」の方を支援対象とし、令和2年度から集中的に支援を行っています。
本事業について
本事業は令和2年8月に設置された「みやざき就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」を活用した支援事業であり、宮崎労働局より委託を受けております。 県内の就職氷河期世代の支援に社会全体で取り組む気運を醸成するとともに、様々な支援策を通して当事者(不安定就労の方、長期無業の方、ひきこもりの方など)の「あと一歩を踏み出すための取り組み」を行ってまいります。 少しでも多くの方々に情報をお届けするため、本事業の対象は当事者の方はもちろん、ご家族・パートナー・ご友人の方など当事者の身近な方もご参加いただけますのでお気軽にお問い合わせください。
就職氷河期世代について

就職氷河期世代:35~55

(概ね1968(昭和43)年4月2日~1998(昭和63)年4月1日までの間に生まれた方)
セミナー イメージ

求職者向け

● 見学ツアー
● 就職説明会・面談会

「就職氷河期世代」を対象とした就職説明会・面談会を実施します。参加は無料、全日程とも宮崎市内で開催予定です。参加企業は決まり次第、随時掲載していきます。事前予約・当日参加もOKです。就職氷河期世代当事者の方はもちろん、ご家族・ご友人のご参加もお気軽にご参加ください。

開催日程

【2】就職氷河期世代を応援!就職説明会・面談会

【3】~企業と考える社会参加~ 就職氷河期世代座談会

【終了しました】就職氷河期世代を応援!就職説明会・面談会

【終了しました】就職氷河期世代にあたたかい県みやざき!就職氷河期世代支援機関見学ツアー(対面開催)

メディア向け

「就職氷河期世代にあたたかい県みやざき」

宮崎県は九州で2位、全国で14位(※令和5年度 3月時点)の就職氷河期世代対象求人が多い地域です。
宮崎県内の就職氷河期世代支援とその実態についてオンラインと対面にて特集取材いただける企画です。
たくさんのメディアの方々のご参加申込をお待ちしております。(7~8月/9~10月開催予定)

オンライン配信

内容

【終了しました】就職氷河期世代にあたたかい県みやざきを発信!
就職氷河期世代活躍応援メディアツアー
※オンライン開催

宮崎県にて就職氷河期世代への支援を行う各機関の概要や支援内容、支援実績等のご紹介を行います。
支援を受けて就職した(あるいは目指している)就職氷河期世代当事者とその受入先(企業あるいは支援機関)を訪問し直接取材いただけます。

【終了しました】「就職氷河期世代にあたたかい県みやざき!就職氷河期世代支援機関見学ツアー」を取材しませんか?

企業向け

「就職氷河期世代限定求人または歓迎求人を公開している企業」への意向調査

ハローワークインターネットサービスを通して就職氷河期世代対象求人(R5.5.10時点)を提出したすべての事業所に対し、架電による意向調査を実施します。メール・FAXでのご回答も受付いたします。
※「就職氷河期世代職場実習・体験(インターンシップ)受入候補事業所」に登録いただいている企業へも一部関連情報のご案内でお電話いたします。
電話をとる女性

意向調査の主な内容

就職氷河期世代の方々への支援のご案内

就職氷河期世代活躍支援プラットフォームについて

本サイトではバブル崩壊後の1990~2000年代、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行い、現在も様々な課題に直面している方々(就職氷河期世代)の支援のご紹介を行なっています。

あなたに合わせた就職支援

「何からしていいか分からない…」
「年齢も気になる…」
「正社員として働きたい…」

働く準備を相談・サポート

「ブランクが気になる..」
「いつも仕事が長く続かない…」
「働きたいけど不安がある…」

ひきこもり等の悩みに寄り添う

「家族には相談しにくい..」
「居場所がないように感じる…」
「家族のひきこもりを相談したい…」
みやざき就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム

経済団体

労働団体

支援機関

当事者支援団体

宮崎県

宮崎労働局

CONTACT

お問合せ

運営事務局:株式会社D-rect
0985-89-5061
受付時間 平日 9:00〜17:00 ※土日祝日除く
© 2021-2023 hyogaki-shien-miyazaki.com. All rights reserved.